「ルイ・ヴィトン」、スイスの山小屋風ショップ
おお〜ブルブル。
今日の東京は、一日大雪で、非常に寒かったですね。
こんな冬の日の休日にぴったりのフォトをご紹介したいと思います。
中国服装網で見つけたのですが、
「ルイ・ヴィトン」さんが、スイスのグスタード(Gstaad)というところに、
山小屋(ロッジ)風のショップを2004年にオープンしておられるようです。
3階建ての大きな建物、大きな屋根とそれを支えるしっかりした梁と桁、どんなに沢山の雪が積もってもびくともしない感じのデザインです。
ショップの中にも暖炉があって、ほっとくつろげる雰囲気ですよね。
スイスには、昔イタリアに行っていた頃、そのついでに一度だけ2月のチューリッヒに一泊したことがあるんですが、
とにかく、私にとってはあんな寒さは人生で後にも先にも経験したことがないレベルに感じられました。寒いというよりも、寒さが肌に指すような感じで「痛い」という感じだったんですよね。
冬はスキーには最適の場所、そして、逆に、夏は避暑地としては最高の場所なのではないかと思った記憶がございます。
この「ルイ・ヴィトン」さんの山小屋の、夏バージョンの画像も見てみたい気がいたします。
« 三井物産が「ポール・スチュアート」を買収した真の理由は? | トップページ | ファッションニュースメディア「ファッションヘッドライン(Fashion Headline)」のコンテンツが面白い »
この記事へのコメントは終了しました。
« 三井物産が「ポール・スチュアート」を買収した真の理由は? | トップページ | ファッションニュースメディア「ファッションヘッドライン(Fashion Headline)」のコンテンツが面白い »
コメント