最近のトラックバック

2024年7月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ

両国さくらのお気に入りリンク♪

お断り

  • 本ブログと無関係なコメント、トラックバックは予告なく削除させて頂きます。

当方の連絡先について

  • 当方の連絡先は、次の通りです。#の代わりに@を入力してメールをお送り下さい。 ジャーナリスト「両国さくら」としての取材領域は、女性の目線で見たモバイル・ビジネス及びケータイ(モバイル)通販、ネット通販等が中心です。お気軽にお問い合わせ下さい。 ファッション・ビジネスについての取材は、本業との兼ね合いでお受けできるものと出来ないものがございます。ご相談事は、極力本業の方でお受けするようにしておりますので、予めご了解下さい。 underground1103#yahoo.co.jp

« 伊勢丹、中国の瀋陽店を閉店か | トップページ | NYコレ参加デザイナー達の2013AWのインスピレーション源は? »

2013年2月 5日 (火)

「ユニクロ(UNIQLO)」、上海淮海路に新たなグローバル旗艦店開設へ

中国は春節(旧正月=中華圏の新年)前なので、

ネットニュースなどを見ている限りにおいても、いろいろなことが、ちょっと止まっている印象を受けますが、

お正月らしい、スケールが大きいこんな話題が掲載されておりました↓↓↓


上記の見出しは、「ユニクロがまさに上海の淮海路にグローバル最大旗艦店を開設しようとしている」という意味です。

皆様ご承知の通り、これまでの上海におけるグローバル旗艦店は、2010年春にオープンした南京西路のお店(3階建て、3,630平米)だったんですが、

この記事によると、今度のお店は内部面積10,000平米で、東京・銀座のグローバル旗艦店と同じタイプのお店を計画しており、

グループ企業のブランドである「プラステ(PLST)」「コントワー・デ・コトニエ(COMPTOIR DES COTONNIERS)」「ジーユー(g.u.)」なども取り扱う予定だとのことです。

« 伊勢丹、中国の瀋陽店を閉店か | トップページ | NYコレ参加デザイナー達の2013AWのインスピレーション源は? »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック

« 伊勢丹、中国の瀋陽店を閉店か | トップページ | NYコレ参加デザイナー達の2013AWのインスピレーション源は? »