最近のトラックバック

2024年7月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ

両国さくらのお気に入りリンク♪

お断り

  • 本ブログと無関係なコメント、トラックバックは予告なく削除させて頂きます。

当方の連絡先について

  • 当方の連絡先は、次の通りです。#の代わりに@を入力してメールをお送り下さい。 ジャーナリスト「両国さくら」としての取材領域は、女性の目線で見たモバイル・ビジネス及びケータイ(モバイル)通販、ネット通販等が中心です。お気軽にお問い合わせ下さい。 ファッション・ビジネスについての取材は、本業との兼ね合いでお受けできるものと出来ないものがございます。ご相談事は、極力本業の方でお受けするようにしておりますので、予めご了解下さい。 underground1103#yahoo.co.jp

« 今春夏のトレンド、ボタニカルにマストな「ドリスヴァンノッテン」 | トップページ | 2014年3月シンガポールレポートその1ーハイブランドはゆったりと陳列を(「クラブ21(club21)」) »

2014年4月 2日 (水)

シンガポールと香港に行っていました

皆さ〜ん、本当に長い間ブログの更新が止まってしまい、

すみませんでした。

「さくらさん、病気なの?」とご心配をおかけしそうなくらい期間が空いてしまいましたが、

年のせいで体力がなくなって、夜遅くまで起きられなくなってきているだけで、

日中は元気に、会社の事務仕事〜メルセデス・ベンツファッション・ウィーク東京&展示会廻り等々、元気に飛び回っていました。

そして、3月27日(木)から今日までは、シンガポールと香港へ。

実は、カメラを無くしてしまい、途中まで沢山写していたお写真が手元に全くないのが非常に残念なのですが、

久々に体内のファッション血中濃度が上がるような、ワクワクや新たな気づきの多い旅でした。

シンガポール、そういえば昨年5月も行きましたが、続けて訪問したタイの方のレポートは結局ブログ上にはアップせずじまい(苦笑)、

今度はそんなことにならないように、短くてもいいから、ポイントを絞って書きます(と自分に宣言させて頂きますね、この場で)!

« 今春夏のトレンド、ボタニカルにマストな「ドリスヴァンノッテン」 | トップページ | 2014年3月シンガポールレポートその1ーハイブランドはゆったりと陳列を(「クラブ21(club21)」) »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: シンガポールと香港に行っていました:

« 今春夏のトレンド、ボタニカルにマストな「ドリスヴァンノッテン」 | トップページ | 2014年3月シンガポールレポートその1ーハイブランドはゆったりと陳列を(「クラブ21(club21)」) »