アートのレンタルサービス「ART STAND(アートスタンド)」
昨年9月に寺田倉庫(株)が立ち上げたアートのレンタルサービス「renTarT」が、
この10月に、(株)モーフィングと寺田倉庫(株)が共同運営する形態に替わり、
「ART STAND(アートスタンド)」という名称になってリフレッシュオープンされたようです。
法人向けのアートのレンタルサービスは昔から存在していたように思いますが、
「アートスタンド」は、Webを活用し、一般個人の方にも広くアートを貸し出して楽しんでもらおうというところが、新しいように思います。
「アートは高い」という印象は世間一般に強いですし、実際、高いものは本当にびっくりするくらいの価格になって売買されているので、
富裕層以外の方々にとっては、美術館や街中にオブジェとして置かれているような作品に親しむことしかできない、というのが実情だと思います。
こういう、「高くて手が出づらいもの」にWebレンタルサービスを導入、というのは、王道のパターンだと思います。
レンタルしたから購入者が減る、金額が減るのではなく、むしろその逆、ファンを増やすきっかけになる事業だと思いますので、(というのはまだまだ潜在的な顧客候補にリーチできていない業界だと思うので)、
ぜひ積極的なPRをなさって頂き、特に、若年層のファンを増やしてほしいなと思います。
コメント