中国EC「独身の日」商戦、予約販売キャンセルや返品についての続報を
台湾のレポート、あと2回書くつもりでおりますが、
別のニュースを忘れないうちに自分へのメモ書きとして↓↓↓
◆中国「独身の日」商戦、日本勢はおおむね好調ー通販新聞
タオバオ、Tmall(天猫)を運営するアリババさんは11月11日の独身の日、12月12日以外に、春節前にももう1日大型のセールデーを設けたいと言っておられるようで、
そうなるとまたまた、大きな売り上げ増が見込めそうですが、
中国のECでは返品が非常に多いという問題があるようで、
売上額が増えれば増える程、返ってきた商品在庫を中国国内でさばく手段をもたない企業さんにとっては、その商品を日本に戻す物流コストがかさむ、ということになります。
通販新聞さんの記事の末尾に書いてある問題です。
予約販売のキャンセルや返品についての取材、続報を望みます。
« 2015年11月台湾レポートその3ー今年2月に台湾進出を開始した「H&M」は、「H&M HOME」も併設していた | トップページ | YNAP(Yoox Net-a-Porter)が2016年春に2サイトを閉鎖 »
この記事へのコメントは終了しました。
« 2015年11月台湾レポートその3ー今年2月に台湾進出を開始した「H&M」は、「H&M HOME」も併設していた | トップページ | YNAP(Yoox Net-a-Porter)が2016年春に2サイトを閉鎖 »
コメント