【読書日記】竹内謙礼著『楽天にもAmazonにも頼らない!自力でドカンと売上が伸びるネットショップの鉄則』
私が勤めている会社(国際ファッションセンター株式会社)でも、昨年セミナーの講師をなさって頂いた、
有限会社いろは代表取締役・竹内謙礼氏の新著
(技術評論社刊、定価本体2,080円+税)を読みました。
想定読者を、初級(月商50万円まで)、中級(50万円から100万円まで)、上級(100万円以上)の自社サイト中心に売っていこうとする方々としたこの本は、
ECに過度な期待を抱かせない、過当競争になっているオンラインショップの世界の現実をリアルに捉えた上で、現実的に堅実にやっていけるように、奇手妙手ではない、王道の具体的な方法をしっかりと教えてくれるものです。
本書を読めば、楽天市場に出店したり、ネット広告に走る前に、やるべきことをまずちゃんとひとつひとつやれているのか、基本が確認できるはずです。
実店舗を多店舗展開している、オムニチャネル型の人気ファッションブランドさん=ブランド名で消費者が検索してきてくれるような知名度の高いブランドさんは、やり様はいろいろございますし、伸びしろが非常に大きい場合がまだまだ多いと思いますが、
この本は特に、検索では売れにくいが、商品力が高いタイプの、卸し型の小さなファッションブランドの方々に、ご一読をお勧めします。
« 足にトラブルを抱える人向けの靴にはニーズがある | トップページ | いつロボットのマネキンは実用化&普及しはじめるのだろう »
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/62244/65864801
この記事へのトラックバック一覧です: 【読書日記】竹内謙礼著『楽天にもAmazonにも頼らない!自力でドカンと売上が伸びるネットショップの鉄則』:
« 足にトラブルを抱える人向けの靴にはニーズがある | トップページ | いつロボットのマネキンは実用化&普及しはじめるのだろう »
コメント