最近のトラックバック

2024年7月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ

両国さくらのお気に入りリンク♪

お断り

  • 本ブログと無関係なコメント、トラックバックは予告なく削除させて頂きます。

当方の連絡先について

  • 当方の連絡先は、次の通りです。#の代わりに@を入力してメールをお送り下さい。 ジャーナリスト「両国さくら」としての取材領域は、女性の目線で見たモバイル・ビジネス及びケータイ(モバイル)通販、ネット通販等が中心です。お気軽にお問い合わせ下さい。 ファッション・ビジネスについての取材は、本業との兼ね合いでお受けできるものと出来ないものがございます。ご相談事は、極力本業の方でお受けするようにしておりますので、予めご了解下さい。 underground1103#yahoo.co.jp

« 「クリスチャンルブタン」のコスメが6月より発売 | トップページ | 「MarkeZine Day 2016 A.I.」記事〜機械学習をマーケティングに活用しやすい5つのアルゴリズム »

2016年6月28日 (火)

台湾のストリートカジュアルブランド「OVKLAB」

ネットサーフィンしていて偶然見つけた、

台湾のメンズストリートカジュアルブランド「OVKLAB」。

OVKLAB

もう、春夏シーズンは終盤に近いけど、

今シーズン(2016SS)のこのブランドさんのテーマは、

ボブ・ディランの「BLOWIN' IN THE WIND」だったみたいです。

Tシャツには、「反戦」の文字が。日本で「NO WAR」じゃない、漢字の「反戦」Tシャツを見るとかなりびっくりすると思うんですが、台湾だから漢字は当たり前といえば当たり前かも。

日本の裏原系ブランドを彷彿とさせるようなデザインですが、

クリエーターの鋭い感性が、時代の風を的確に捉えているように感じました。

« 「クリスチャンルブタン」のコスメが6月より発売 | トップページ | 「MarkeZine Day 2016 A.I.」記事〜機械学習をマーケティングに活用しやすい5つのアルゴリズム »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 台湾のストリートカジュアルブランド「OVKLAB」:

« 「クリスチャンルブタン」のコスメが6月より発売 | トップページ | 「MarkeZine Day 2016 A.I.」記事〜機械学習をマーケティングに活用しやすい5つのアルゴリズム »