最近のトラックバック

2024年7月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ

両国さくらのお気に入りリンク♪

お断り

  • 本ブログと無関係なコメント、トラックバックは予告なく削除させて頂きます。

当方の連絡先について

  • 当方の連絡先は、次の通りです。#の代わりに@を入力してメールをお送り下さい。 ジャーナリスト「両国さくら」としての取材領域は、女性の目線で見たモバイル・ビジネス及びケータイ(モバイル)通販、ネット通販等が中心です。お気軽にお問い合わせ下さい。 ファッション・ビジネスについての取材は、本業との兼ね合いでお受けできるものと出来ないものがございます。ご相談事は、極力本業の方でお受けするようにしておりますので、予めご了解下さい。 underground1103#yahoo.co.jp

« 2017年6月 | トップページ | 2017年8月 »

2017年7月23日 (日)

香港I.T新コンセプトのライフスタイルショップ「i.t blue block」をオープン

香港のセレクトショップI.Tさんが、新しいコンセプトのショップ「i.t blue block」を、この7月8日に、香港コースウェイベイの商業施設・リーガーデンズの中にオープンしたようです。

私は微信(WeChat)でI.Tさんのアカウントをフォローしているんですが、そちらに記された情報によると、

「新しいお店はファッションと生活(筆者注:ライフスタイルの意味か)を結合し、衣食住行動各方面のお客様に自分の全てのシーンでおしゃれな態度を取って頂きたい」との考えで作られたもので、

「i.t blue block」「i.t red room」「i.t green gallery」「i.t pink podium」「i.t yellow yard」の5つのコーナーから成り、

韓国のレディスファッションブランド「スタイルナンダ」や、「ビューティー&ユース ユナイテッドアローズ」「カーハート」「フレッドペリー」「ジャーナルスタンダード」などが置かれているみたいです。

メンズ系では日本の有力なセレクトショップさんのブランドが核になっているようですが、

韓国、香港等々のブランドと日系ブランドのミックスというのは、日本では今のところまだ見ることが出来ない組み合わせで、興味深いですね!

飲食のコーナーもあるようで、暑い国ですから、それだけでもお客様には喜んでもらえそうです。

次回の香港訪問時には、ぜひ見に行かなきゃ、と思います。

2017年7月17日 (月)

上海の新たなカルチャースペース「Wutopia Lab」

台湾のウェブサイトをネットサーフィンしていて見つけました。上海にこんなかっこいいカルチャースペースが出来ていたなんて↓↓↓


「ユートピアラボ(Wutopia Lab)」という名前の場所で、ギャラリー兼展示スペース兼ホステル(宿泊施設)になっているみたいです。

建物のデザイン自体も素敵ですが、中には沢山書籍も置かれているようで、こういう場所で中国茶を飲みながらゆっくり1日中本を読んでいられたら幸せだな、と思います。

まだ左肩の調子も万全でないので、飛行機に乗るのを控えていますが、元気になったら知的刺激を求めてまた上海に行きたいなと思います。

2017年7月 9日 (日)

アメリカの大きいサイズのレディースファッションECサイト「Universal Standard」

ネットサーフィンしていて、アメリカの大きいサイズのレディースファッションECサイト「Universal Standard」を見つけました↓↓↓


サイズ展開が10から28までと、非常に幅広いですし、

大きなサイズのアパレルでありながら、一部ウエストをシェイプして見せるシルエットのお洋服も含む、コンテンポラリーで都会的なスタイルが提案されているのが、日本人の目から見ると非常に目新しいですね。

アクセサリーの取扱いもあるのが、Goodです。

日本では、イレギュラーなサイズのファッションのバリエーションが乏しい国ですが、どんなサイズの人であっても自分が好きになれるような、自分の魅力を存分にアピールできるような多様なファッションがもっともっと出て来てもよいのではないかと思います。

« 2017年6月 | トップページ | 2017年8月 »