アリババ「Tmall」の大型セールに初めてリアル店舗が参加
中国のeコマースの巨人・アリババの大型セールといえば、11月11日(独身の日)と、12月12日が山場ですが、
そのセールから約半年先の6月18日にも、「618MID-YEAR SALE」というビッグバーゲンが実施されています。
ECZineさんの記事によると、今年の「618MID-YEAR SALE」で、カルビーさんを筆頭に、日本企業が大躍進したとのことですが、
この記事にはもう一つ、注目すべき事が書かれています。
それは、EC企業のアリババが、「ニューリテイル戦略」に基づき、有力なリアル店舗にもこのセールへの参加を呼びかけ、同じ時期にバーゲンを開催した、という点です。
ネットでもリアルでも、あっちでもこっちでもバーゲン、これは、消費者にとっては本当に気分が上がることで、盛り上がりますよね。
アマゾンも、日本の楽天市場も成し遂げていないこの動き、要注目です。
« エッツィが手数料を3.5%から5%へ値上げ | トップページ | スマホで履歴書が作成できる無料サービス「yagish」 »
この記事へのコメントは終了しました。
« エッツィが手数料を3.5%から5%へ値上げ | トップページ | スマホで履歴書が作成できる無料サービス「yagish」 »
コメント