最近のトラックバック

2024年7月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ

両国さくらのお気に入りリンク♪

お断り

  • 本ブログと無関係なコメント、トラックバックは予告なく削除させて頂きます。

当方の連絡先について

  • 当方の連絡先は、次の通りです。#の代わりに@を入力してメールをお送り下さい。 ジャーナリスト「両国さくら」としての取材領域は、女性の目線で見たモバイル・ビジネス及びケータイ(モバイル)通販、ネット通販等が中心です。お気軽にお問い合わせ下さい。 ファッション・ビジネスについての取材は、本業との兼ね合いでお受けできるものと出来ないものがございます。ご相談事は、極力本業の方でお受けするようにしておりますので、予めご了解下さい。 underground1103#yahoo.co.jp

2006年8月15日 (火)

今秋注目の流通トレンド

早速ですが、ポッドキャスティングをアップ致しました♪

今日は、私が注目している、この秋の流通業界のトレンドについて語ってみました。

一つは、セレクトショップさんの新戦略。代表例として、ユナイテッド・アローズさんの業態2分割について取り上げました。

もう一つは、首都圏郊外に、大型SC(ショッピング・センター)が続々オープンする、という話題。その中でワールドさんのショップの躍進が目立ってくるのではないか、という、ちょっと大胆な予想です。

16分強です。段々長くなりますね(^^;; 次回から、もっと話の内容を短くまとめるよう、考え直さなきゃ。お盆休みで、お時間がたっぷりある方はどうぞ。

「2006_08_15_22_58.mp3」をダウンロード

アパログでもブログ連載中↓↓↓

ユビキタスが街を、お店を‘ユニバーサル’に変える

2006年7月30日 (日)

アパレルの売上高&申告所得ランキング

皆さ~ん、さくらで~す。

遅くなりましたが、今週のポッドキャスティングをどうぞ!

今週は、これまでとは趣向を少し変えて、週刊ニュースダイジェストをお送りします。

繊研新聞さんとWWDジャパンさんに掲載されていたレディスアパレル業績ランキング、メンズアパレル業績ランキング、そして、2006年ファッション企業番付トップ100についてお話ししました。

そういうテーマなので、写真はなし。お時間は12分強です。それでは、どうぞ!

「2006_07_30_21_21.mp3」をダウンロード